MENU

コンパクト美顔器6選|自宅や旅行にも持ち運べる物を厳選紹介

  • URLをコピーしました!

手軽に持ち運びが出来るコンパクト美顔器を紹介します。

日頃エステサロンに通う人は旅行に行ったときのケアはどうしていますか?この記事は旅行先や出先でも使えたらいいなと思っていた人におすすめのコンパクト美顔器を紹介します。

目次

美顔器の特徴

肌や顔にアプローチして、肌を美しい状態に導いてくれます。エステやクリニックに通わなくても、本格的な肌のケアを自宅でも行えるのが特徴です。

あとエステに通うのに時間や金銭的にも負担になり、なかなか肌の手入れが出来ない人におすすめです。

 

Bplus モテリフト 美顔器

モテリフトの特徴はRF、EMS、LED、VBと一台で全て詰まった複合美顔器になっている事。今までエステサロンに行っていたのを自宅でも手軽に出来るようになるのは嬉しいですね。

COSBEAUTY アクリアルピーリングプロEX

アクリアルピーリングプロの特徴はマイクロカレントと超音波のダブルでケアできる事。1秒間に3万回の超音波振動でしっかりとケアでき、お風呂でも使えるのも特徴です。コンパクトなので持ち運びにも便利ですね。

美顔器 アクリアルピーリングプロEX

COSBEAUTY リフトアイロンEX 温冷美顔器

リフトアイロンEXの特徴は一台で6つのモードが搭載されている事。EMS内蔵で刺激が欲しい人にもピッタリで、温冷機能と振動を組み合わせる事で目元のケアまでしっかりでき更に、美容液を肌に馴染ませてから使う事で更に浸透力をアップ出来ます。

防水になってないのでお風呂での使用は出来ません。

美顔器 リフトアイロンEX CB-054B

TBC MORELIFT モアリフト

モアリフトの特徴は加圧吸引してくれる事。EMSとイオンケアも出来るのでモアリフト一台で三役こなしてくれるのもいいですね。コンパクトで本格的にケアしたい人にはおすすめではないでしょうか。

美顔器 モアリフト

Areti アレティ

アレティの特徴は光エステができる点。3色LEDの光の組み合わせで肌をケアしてくれます。使い方もシンプルでわかりやすく値段も安く、高い美顔器は買えない人のお試しでもおすすめです。

フェスティノ FESTINO

フェスティノ フェイシャルホットトリートメントの特徴は乾電池式な事。充電する手間がないのでうっかり充電し忘れて使えなくなる心配もありません。EMSではなくマイクロカレントなので刺激が強いのが苦手だった人におすすめです。サイズもかなりコンパクトで化粧ポーチにも入るサイズなので、手軽にどこでも使えるのは嬉しいですね。

まとめ

 

コンパクト美顔器はさまざまな種類が発売されていますが、自分に合った美顔器を見つけたら購入してはいかがでしょうか。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DIYやMACにハマり始めているので、小物やちょっとした工作などを紹介して行きます。

目次