乾燥の季節には欠かせない加湿器。リビングなどの広い部屋に使うタイプや寝室などの狭いスペースに置くタイプとさまざまな種類が販売されていますね。
本記事では寝室に使えるコンパクトサイズの加湿器QNADS社が販売する「G-MOIST」を購入したのでレビューしていきたいと思います。おしゃれなデザインで雫が昇っていくように見えるので加湿だけでなく目で見てるだけでも癒されますよ。
QNADS|G-MOISTの製品情報
G-MOISTは高さ22.9×幅12×奥行12cm。容量600mlの超音波式加湿器で、重量約700g、適用床面積は約1畳、連続加湿時間は約4時間となっています。
またアロマウォーターやアロマオイルは使用できないので注意してくださいね。
開封とレビュー
白、緑、黄色の三色を展開しています。私は黄色を購入。
中には説明書とUSBコードとACアダプターが付属されていています。
電源ボタンが上部に付いているのは横に付いているより押しやすくてGOOD。
本体下の側面に電源コードを挿す穴があります。ちなみにコードはUSB-C。
水は本体下部がタンクになっていて、スライドするとタンクが外せる仕組みです。
水タンクの外し方も本体下部の側面に記載しているので説明通りにスライドさせましょう。
水を入れ、こぼさないように再びスライドさせて戻します。タンクと本体がツラになっていればちゃんと入っています。
上部の電源ボタンを一度押すとライトが点灯し、加湿が始まります。写真で写っている雫が上に登っていくように見えるので部屋を薄暗くして眺めると少し幻想的な感じで癒されました。
上部からはちゃんと水蒸気が出ています。
ライトを点灯させたくない時は、光っている状態の時からもう一度電源ボタンを押せばライトだけだ消えるようになっています。
まとめ
加湿器は加湿してくれるだけでも十分なのですが、おしゃれなデザインの製品だとなお気分が良いですよね。本記事で紹介した加湿器「G-MOIST」は適用床面積が約1畳と狭いですが、寝室だけでなくパソコンを置いてるワークスペースなどでは使い勝手の良いように感じました。そんな加湿器ですが各メーカーからさまざまな製品が販売されています。気に入ったアイテムを見つけるのは大変ですが、本記事読んで気になっなら購入してはいかがでしょうか。
リビングで使える大容量タイプのハイブリット加湿器のレビューはこちら